児童代表のあいさつの後、『赤い屋根の家』の全校合唱で始まりました。
最初は、4〜6年生が6月に地域を調査し、夏休み中に作り上げた「防災マップ」の発表が行われました。何日も時間をかけて作り上げた防災マップをどうしても地域の方々に発信し、地域の役に立てれば…という思いを込めて、すばらしい発表となりました。
次に幼、1〜3年生による「よさこい」を披露しました。運動会の時もすばらしい踊りでしたが、この日は低学年だけのよさこいで、体いっぱいで表現し、見ている人に思わず笑みがこぼれる、心温まる発表でした。
最後は、保護者の皆さん、地域の皆さんもいっしょにゲームを楽しみました。
ご来校いただき、ありがとうございました。