吉崎っ子の畑について紹介します。
|
|
|
|
|
|
|
12月19日 大根収穫! |
 |
 |
 |
しっかり育ってくれました。引っこ抜くぞー! |
 |
 |
 |
大きいのや小さいの、変な形のもの、いろいろありました。 |
 |
 |
 |
ヘチマのたわしで水洗い。冷たいのによくがんばりました。 |
 |
 |
 |
たくさん獲れました。どうやって食べようか楽しみですね! |
|
|
|
10月30日 大根 |
 |
 |
 |
|
|
|
10月17日 大根 |
 |
 |
 |
|
|
|
10月1日 大根 |
 |
 |
 |
|
|
|
9月16日 大根の芽 |
 |
 |
 |
ひょっこり芽が出ました。とってもかわいいです。 |
|
|
|
9月12日 またも・・・さつまいも襲撃 |
 |
 |
 |
再びの襲撃・・・今年のさつまいもは壊滅状態です。吉崎地区の他の畑も荒らされました。 |
 |
 |
 |
カモシカさん、かんべんしてください。 |
|
|
|
9月10日 大根種まき |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
8月24日 畑の様子 |
 |
 |
 |
収穫が終わった場所をきれいにしました。 さつまいもが心配です・・・ |
 |
 |
 |
ピーマン、ヘチマは立派に育っています。 |
|
|
6月30日 さつまいも襲撃 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
犯人はニホンカモシカのようです。 今年のさつまいも危うし! |
|
|
|
|
|
|
6月24日 じゃがいも掘り |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
6月19日 畑の様子 |
 |
 |
 |
さつまいも |
バジル |
ひまわり |
 |
 |
 |
じゃがいも |
きゅうり |
へちま |
 |
 |
 |
なす |
トマト |
おくら |
|
|
|
|
|
|
6月4日 畑の様子 |
 |
 |
 |
各学年でいろんな野菜を植えて、畑が充実してきました。 |
 |
 |
 |
柵や網も取り付けました。 朝と帰りの水やりもがんばっています。 |
|
|
|
5月30日 さつまいも苗植え |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
4月25日 たけのこ掘り |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
4月9日 じゃがいも植え |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|