バスケ大会 3月12日(水)バスケットボール大会をしました。6年生主催で、お別れバスケ大会でもありました。 一試合目は子どもたちを2つのチームに分け、二試合目は 子どもチーム 対 先生チーム で試合を行いました。 どちらも白熱した試合展開となり、大いに盛り上がりました! |
|
![]() |
![]() |
6年生プレゼンツ バスケ大会のスタートです!! | 一試合目は赤チーム vs 白チーム の戦いです。 |
![]() |
![]() |
華麗なドリブルで相手を翻弄! | 「マトリックス」にこんなシーンあったな。 |
![]() |
![]() |
ボールは渡さない! | 前半終了です。後半に向け、両者ともに作戦会議です。 |
![]() |
![]() |
おされている白チーム。後半はどのように攻めるのかな? | みんな!行くわよ!! |
![]() |
![]() |
入れっ!! | 両者一歩も譲りません!! |
![]() |
![]() |
白チームが巻き返し、10−10の引き分けでした! | 二試合目は先生チームとの戦いです! 前半は白チームです。 |
![]() |
![]() |
一年生もかかんにシュート! | 簡単にパスは通さんぞ! |
![]() |
![]() |
校長先生もシュート!! | T先生はダンク!!! |
![]() |
![]() |
後半は赤チームです。 | 大人パワー全開です。なんて大人げない!! |
![]() |
![]() |
OK、みんな!敵のペースに惑わされちゃダメだ!ゆっくりいこうぜ! | ライン上の貴公子。 ラインを出ているようで、出ていない…出ていないようで、実は出ている! |
![]() |
![]() |
ボクの華麗なパスを目に焼き付けるのだ! | 心を無にして、冷静にシュート。 |
![]() |
![]() |
試合終了。子どもチーム8点!先生チーム34点!! 子どもたちには現実の厳しさを教えてあげました…フッフッフ。 |
楽しいひと時でしたね! |