調理員さんとのお別れ会 12月19日(木)調理員さんとのお別れ会をしました。 3学期からは給食事業はセンター化され、調理員さんともお別れになります。 お別れはとてもさみしいことですが、この会を通じて子どもたちが感謝の気持ちを伝えられて良かったと思います。 今日まで、子どもたち、教職員の「食」を支えて下さり、本当にありがとうございました! |
|
![]() |
![]() |
拍手でお迎えしましょう! | 今日はお別れ会に来てくださり、ありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
少しの時間ですが、お別れ会にお付き合いください。 | プレゼント贈呈です。4年生の2人が代表です。 |
![]() |
![]() ボクは調理員さんのことが大好きです! |
次はお手紙を読みます。低学年からです。 | |
![]() |
![]() |
嫌いな物も、今では食べられるようになりました。 ありがとうございました。 |
いきものがかり「YELL」の替え歌を大合唱。 |
![]() |
![]() |
18年間、僕たちの給食を作って下さり、ありがとうございました!! | 最後に調理員さんから一言いただきました。 |
![]() |
![]() |
ひとりひとりと握手をして、退場されます。 | 6年生は一番長いおつきあいでしたね。 |
![]() |
![]() |
1年生も給食大好きだったね! | 毎日、給食の時間が楽しみでした! |
![]() |
|
18年間、吉崎の給食を朝早くから作って下さり、本当にありがとうございました! |