秋の俳句会 10月22日(火)秋の俳句会が行われました。御山の木々も色づき始め、秋の訪れを充分に感じる俳句会でした。 子どもたちが素直な心で俳句を読む一方で、苦戦を強いられる大人たち・・・あらためて俳句の難しさを痛感いたしました。 |
|
![]() |
![]() |
先生できました。って早い!! | 小さい秋、見つけた? |
![]() |
![]() |
心を落ち着かせて、詠みます。 | お?なにかいい言葉が浮かんだ? |
![]() |
![]() |
いい俳句浮かばないねえ。 そうだねえ。 | 國本先生に見ていただきます。はたして「○」はもらえるのか? |
詠めた人は最後に発表です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後は國本先生に詠んでいただきました。 | 日常生活でも季節の変化を感じる心を大切にしたいですね。 |