夏の俳句会&乗船体験 8月27日(月)夏の俳句会&乗船体験を行いました。吉崎屋マリン商会様ご協力のもと、 浜坂を出発し、三国の東尋坊あたりまで船を出していただきました。夕日に向かって進む船、 きらめく海・・・いつもとは違う風景を見て、子どもたちは何か感じ取ってくれたでしょうか。 |
|
![]() |
![]() |
ふざけて船から落ちないように! | 俳句の國本先生もいっしょに乗船します。 |
![]() |
![]() |
船長さんです。お世話になります!! | 「はなちゃん号」に乗って出発です! |
![]() |
![]() |
ライフジャケットもしっかり身につけて。 | 全員配置につけ〜! |
![]() |
![]() |
楽しい船旅のはじまりだぜ! | ちょっと緊張気味? |
![]() |
![]() |
丘からもお見送り。 | いってきま〜〜す! |
![]() |
![]() |
ワクワクが止まりません!! | 鹿島の森がぐんぐん近づいてきます。 |
![]() |
![]() |
日も傾きはじめました。 | 鹿島の森のわきを通りぬけ、海へ出ます。 |
![]() |
![]() |
弁天島に夕日が落ちます。 | 「あわら夢ぐるま」も海から見ると一味違います。 |
![]() |
![]() |
あぁ、夏が終わっていく・・・ | 最高の景色です。 |
![]() |
![]() |
速いとは聞いていましたが、想像以上です!! | 男子2人、吐いているわけではありません(笑) |
![]() |
![]() |
ここで一句。 このスピードのなかで!? 心が整ってますね。 | そこらのアトラクションよりもスリルがあります! |
![]() |
![]() |
誰ひとり船酔いせずに良かったです。 | 余裕のピース!と思いきや・・・ |
![]() |
![]() |
ガックン、ガックン ゆれる、ゆれる(((( ;゚Д゚))) | 夏休みの最後の思い出になりました! |
![]() |
![]() |
月も輝きはじめ、俳句発表会です。 | 俳句ができたのはこの5人(笑) あのスピードでは仕方ないですね。 |
![]() |
![]() |
船上からみた風景がよみがえってきます。 | あのスピードのなかで、よく作れました! |
![]() |
![]() |
照れ屋な3年生男子。顔みせてほしいな(笑) | 素直な気持ちを俳句にできるって素晴らしい! |
![]() |
![]() |
1年生も詠めました! | 國本先生の一句は着眼点が違いました。 |
![]() |