![]() |
![]() |
(宮前 御前神社)
芦原町時代に発行された、「町報 あわら」「広報 あわら」に記載された書面を紹介します。
不鮮明なところが多いですがご覧ください。
宮前の御前神社について書かれて居ます。
西暦961年には、斉藤氏により七堂伽藍が建立され、「新郷」と名付けられています。
各地に”春日神社”が建てられ、御前神社も十宮三内の一社として認められております。
大変由緒のある神社です。故郷と宝と言っても良いでしょう。
これからも、大事に守っていきましょう。
この記事は昭和47年11月5日発行の「広報 あわら 第112号」です。